中峯浩/情報機器の操作

参考文献

  • 永井克昇・仲久保正人・佐藤雅一「30時間でマスター プレゼンテーション +PowerPoint2000」(実教出版,2001)
  • ヒューマンサイエンス&できるシリーズ編集部「できる式問題集MOUS試験問題集EXCEL2002一般改訂版」インプレス(2003)
  • 資格試験対策研究会「ワープロ検定3級問題」(高橋書店,1989)

7月10日

パワーポイントでプレゼンしましょう!

完成した作品を使って,短時間のスピーチをしてもらいます.

  • 独学で学んでもらいたいこと
    • プレゼンテーションの基礎
    • PowerPointの実習
    • プレゼンテーションの実施と評価




    • プレゼンテーションを成功させる5つのポイント
      1. よい人間関係を保ち,人を動かす
      2. プランニングからリハーサルまでしっかりと
      3. ツールを使いこなす
      4. 情報をまとめ,表現する
      5. はなし方のテクニックを身につける

    • プレゼンテーション ここに注意!
      • 姿勢・態度
      • 身なり
      • アイコンタクト

    • プレゼンテーションとは
      • プレゼンテーションの概要
      • プレゼンテーションの準備
    • プレゼンテーション資料を作る
      • パワーポイントの基礎
      • パワーポイントの応用

    • プレゼンテーションのテクニック
      • 発表技法の基礎
      • 発表技法の応用

    • プレゼンテーションを振り返って
      • プレゼンテーションの評価




7月3日

お待たせパワーポイントです!

画像の処理を行う


  • 画像をコピーするには,いろいろな方法がある.

  • ペイントの作成例
ペイント作成例.gif



  • フォトショップの作成例
フォトショップ作成例.png

パワーポイントの基本

  • デモンストレーション
  • 文字を打つ,絵を描く,絵を動かす,スライドショーを実行する

ストーリーを考える

  • 自己紹介,地域紹介など
  • 4コマ漫画,ショートストーリーなど
  • 教材(教科は問わない,ビジュアル教材)



6月26日

Excelを用いた表計算(6週目)

じゃんけんゲームの完成

ソースファイル.jpg




家計簿を作りたいな~.物価もじりじり上がっていることだし!

  • それぞれの図をクリックすると拡大されます.
  • Step1
課題001001.jpg
  • Step2
課題002001.jpg
  • Step3
課題003001.jpg
  • Step4
課題004001.jpg


6月19日

Excelを用いた表計算(5週目)

じゃんけんゲームの完成できたらな~

  • ワークシートによる方法
  • ユーザーフォームによる方法

6月12日

Excelを用いた表計算(4週目)

ランダム関数を用いておもしろいことを・・・?(ゲームは無理かな)

  • 検索・置換
  • マウスを使わずにウィンドウを開いたり、閉じたりする方法

6月5日

入梅記念特別授業

ワード,エクセルの裏技

  • 一瞬で画面の情報を「すべて選択」する方法
  • 「すべて選択」でなく,さっと「8割ほど選択」したい
  • コピー&ペーストは「X」「C」「V」を使うと便利
  • 「同じような表を大量につくる」最速の方法
  • マウスに触らずに「メニューバーを使う」
  • 「入力フォームの記入」がこれで10倍速くなる!
  • 「箇条書きをきれいに見せる」瞬間技
    • 「半角/全角」「日本語/英数」・・・3秒の切り替え技
  • 日本語入力のままで「英語を入力する方法」
    • 今より格段に速く「範囲指定する」方法
    • 時間短縮!キーボードで「クリックする方法」
    • 「大量のファイル」「特定のファイル」を一気に選択!
    • 不要ファイルを「もっとも効率よく削除する」技




5月29日

Excelを用いた表計算(3週目)

データベースとして利用してみよう

サンプル1

  • この表をデータベースとして取り扱う練習をします(デモ:並べ替え)
080522-1.jpg



サンプル2

  • この表をデータベースとして取り扱う練習をします(デモ:抽出)
080522-2.jpg


本日の課題

  • 以下の表から,年賀が[○]で,クライアント名が[Big開発]のデータを抽出してください.
  • その後,結果を保存し(1つのファイルになるはず),メールで提出してください.
情報課題080529.jpg




メールの利用

メールはフォルダを利用して整理しましょう!


5月22日


Excelを用いた表計算(2週目)

数値データを入力して,表やグラフを作成してみましょう.

サンプル1

080522-1.jpg



サンプル2

080522-2.jpg
セルA8~B20を選択して,次のようにグラフを作成してください.
(1) グラフの種類を[縦棒],グラフの形式を[集合縦棒]にする.
(2) グラフタイトルを「バザーアンケート集計結果」,数値軸を「得票数」とする.
(3) 凡例を非表示にする.
(4) グラフの場所を[新しいシート]にする.
(5) 別のグラフの形でも試してみる.


5月15日


Excelを用いた表計算

数値データを入力して,表やグラフを作成してみましょう.

  • 行,列とセルを注意しながら,表を作成する.
  • セル同士の値を計算をして有意義な結果が出る場合は数値計算を行う.
  • 最後に,ファイルを保存する.


5月8日


WWWを用いた情報収集(2回目)


レポートの作成・完成


  • レイアウトを見やすいものにする

    • 文字の大きさやフォント,色,飾りつけなど

    • 図やグラフを使って,本文で述べていることの根拠を示す.

    • 作成手順
      • 報告書のテーマを決める(5月1日で終わっているはず!)
      • 報告書に関する資料をインターネットで収集する(単なるイラストはだめ)
      • できれば,白紙にレポートのあらすじやレイアウトを考える.
      • 資料を基に本文を入力する.
      • オプション0 ワードアート,クリップアートなどを利用する
      • オプション1 ペイントを使う.
      • オプション2 フォトショップを使う.
      • オプション3 エクセルを使う.
      • 本文に図やグラフなどを貼り付けて,レイアウトに気をつけ完成させる
      • オプション 段組,余白,行数,文字数など

    • 評価は,見やすさと読みやすさおよびデータの使い方で行う

  • 最終更新:2008-08-31 10:18:12

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード